冬は乾燥しやすい上、喉の渇きを感じないことがあります。

寒くて汗をかかないから
トイレが近くなるからと
水分を摂らないと脱水になります。

特に高齢者は冬の重ね着で
トイレに行くことが億劫になります。

食事の工夫で気を付けたいものです。
とろみをつけたり、
スープにしたり
様々に工夫したいですね。

皮膚のカサカサにもクリームを塗るなど保湿しましょう。



政府は26日の「1億総活躍国民会議」で、目標に掲げている「介護離職ゼロ」などの実現に向けた緊急対策をまとめました。


特別養護老人ホームの待機者を2020年代初頭までに解消するという目標を設定したそうですが。

施設などの充実をさらに上積みして進め、50万人分以上の受け皿を新たに用意する方針を打ち出しました。。

が、賃上げにつては何も触れられていませんね。

現場でプロを目指している人たちの声は全くとどいていないのでしょうか?



以前、あなたがどんな部屋で亡くなりたいかをざっくり書きましたが、本日は第2段目です。

終活が流行っていますね。
私は違う視点からお話ししますね。

「どんな所で最期を迎えたい?」
「そこいらへん。」
「どこでもいい。」
「誰もいないところに行ってひっそりと」←猫?の声が飛びます。

と言うような答えが必ずクラスに1人、2人います。

そういった人に向けてグループで看取りの部屋作りをすると
意外や意外の結果が出たりします。
大事なものがあり、大事な人がちゃんとそばにいるんです。

カーテンの色
窓の外

最近多いペット

家族
友人
恋人

自然な風


意外と趣味のものは消えて行ったりします。

実際は急変したら救急車というのが多いのでしょうが
家族の受け入れや、まわりの支援体制が整えば自分の家で最期を迎えたい方が多いようです。
病院を選ぶ理由は
「迷惑をかけたくない。」という理由がダントツでした。

現実はなかなかそうもいきませんが。

ただ、最期を迎える時には一番大事な人の手を握りたいですね。